少人数のアルバイトが主戦力の職場もあります。
アルバイト先は人手が少なく、辞めようとしても辞めさせてくれません。上司は「会社がどうなってもいいんですか」と問い詰められて、とても怖いです。どうしたらいいでしょうか。
辞めたいときに辞められる
奴隷がいたころ、奴隷は商品として売り買いされていました。人格そのものが商品で、持ち主がいたわけです。
しかし、労働者は奴隷ではありません。私たちは、自分の労働力を売る代わりに、等価な賃金を受け取って生活しています。人格まで支配されていません。
また、労働力は「商品」としての一面がありますから、誰に販売するかは、労働者が決められます。いまの使用者が販売先として嫌だと思ったら、雇用契約を打ち切ればいいだけです。
つまり、労働者は、退職することを伝えれば、辞めることができます。民法上では、無期契約の場合、退職日より14日より前に通告すればいいことになっています。就業規則に定めがある場合もあるので、そちらもチェックしましょう。
ただし、有期雇用契約の場合は、期間の定めそのものが労働条件ですので、基本的に、労使の合意がなく変更はできません。
会社がどうなるかは使用者の責任
「会社がどうなっても」の下りですが、仮に、会社がとても儲かって繁盛したとき、そのもうけをすべてを受け取れるのでしょうか。そんなことは、ないでしょう。逆に、会社がとても損をしたとき、その損をすべて引き受けるでしょうか。そんなこともありません。
会社がどうなるかを考えるのは、使用者の責任ですし、だから、そのもうけや損を引き受けるのは使用者です。
もしも、あなたに辞めてほしくないと使用者が考えるのなら、労働条件を引き上げて、辞めないでほしいとお願いしてくればいいだけのことです。
労働組合に入ろう
一人で対処することができないときは、労働組合に入って、会社に通告しましょう。たいがい、この時点で、退職に同意するはずです。
アルバイト先が辞めさせてくれない
この記事が気に入ったらいいね!しよう
にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします
Rainbow_Unionさんをフォロー
Xでも最新ニュース情報をお届けしています。
LINE公式から相談できます。