雇用契約の中で、何月何日から何月何日まで働くことに定められているケースを有期雇用契約といいます。
まれに期間の定めに意味のあることもありますが、期間を定めることに意味のあるケースは少ないのではないでしょうか。
たとえば、スーパーのレジ打ちは、お店がある限り続きます。有期雇用である必要はありません。
事実、何度もくり返し更新していることがよくあります。
有期雇用契約の場合、更新の時期が来るたびに、更新があるかどうか心配で、労働者はビクビクして働かなければならないため、いつまで働いても労働条件が良くなりません。
そこで、繰り返し更新して働いて通算5年を超えたとき、労働者が申し入れると、無期雇用契約に転換するというルールがあります。
無期転換逃れをする会社もある
期間の定め以外の労働条件は変更されないのに(これ自体不当ですが)、無期転換することを恐れて通算5年を超えないように更新回数の上限を定めてしまう会社があります。
そのような会社では特に、何かにつけて更新しないようにしてきます。
理由を文書にさせる
もし更新しないと言われたらどうしたらいいでしょうか。
その後の生活のことが心配になって、頭が真っ白になると思いますが、これだけは覚えておきましょう。
まずは、その理由についてできる限り具体的になるように文書にさせてください。
これは、後になって雇い止めの理由を変更させないためのものです。
書かせてみると、かなり曖昧に書いてくるのですが、その場合は具体的に何を指し示しているのか、改めて書くようにさせてください。
無期転換の定めとは別に、ほぼ自動的に繰り返し更新されていて、事実上、無期雇用と見なせるような場合は、その雇い止めが社会通念上、相当で客観的で合理的な理由があるかどうか考えなければなりません。
次は労働組合
本来、意味のない有期雇用契約の繰り返しについては、事前に労働組合を作って交渉し、解決しておくべきものです。
労働組合がないから会社は雇い止めを自由に行ない、もうすでにあなたの次の人をターゲットにしています。それをどこかで断ち切らなければなりません。
労働組合に入って、たたかいましょう。
正直、動き始めが遅いので、あなたに関する結果がどうなるかはわかりません。ですが、会社はターゲットにしていた次の人の不更新を諦めるでしょう。
むやみやたらに雇い止めする会社とたたかうかどうかは、あなたの尊厳の問題ですし、ひいては労働者全体に影響します。
そうは言っても、今後の暮らしのことを考えると悩むことは当然です。
たたかいは、不安や怒りからスタートします。ぜひその段階を大事にしてください。
もう契約更新しないと言われたら
この記事が気に入ったらいいね!しよう
にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします
Rainbow_Unionさんをフォロー
Xでも最新ニュース情報をお届けしています。
LINE公式から相談できます。