ストライキだけでなくサボタージュもある

こんなとき、どうしたらいいでしょうか。

会社から「一律に給料5%ずつカットさせてもらう」という提案が出ました。とうてい受け入れられる条件ではありません。労働組合としてはどうしたらいいでしょうか。

会社に対して抵抗しよう

会社は必ず、儲かっているときは設備投資のため、他の競合他社と競争するためと言い、儲かっていないと経営が傾くからと労働者に言います。

株主には、逆に言っているんですよ。儲かってないときは、まだまだ大丈夫。儲かっているときは株主配当をたくさん出しますって。

労働者は、常に人件費を削られようとする存在です。

これに抵抗するために労働組合があります。会社になぜ賃下げが必要なのか資料を出してもらい、誠意を持って交渉することが必要です。

争議行為へ

資料を出してもらって話し合っても、平行線の場合もあります。そういうときは、争議行為となります。

一番有名なのは、ストライキです。同盟罷業とも言います。略してストです。ストをするときは、組合員を集めて、過半数の賛成でスト権を確立して実行します。

そうすると、手続きがきちんとなされているので、刑事的にも民事的にも免責されます。儲かっていないから、損害賠償請求ということはないわけです。

スト以外では、サボタージュがあります。怠業とも言います。仕事の効率をわざと落とす戦術です。働いているので賃金は当然受け取れます。「サボる」はここから生まれた言葉ですね。

労働委員会も活用しよう

各都道府県ごとに労働委員会があります。労使の調整をしてくれるので、効果的に活用しましょう。

誠実な話し合いが重要

労働組合なのにストライキの少ない国になりました。急な会社提案に迷う組合役員も少なくありません。

重要なことは、労使間の紛争を話し合いで解決することです。一度の交渉で進展がなくても、粘り強く交渉して継続することが重要です。

にいがた青年ユニオンでも、同じような経験はありました。

会社側が話し合っても無駄だと言い始めるわけですが、そんなわけはありません。裁判になれば、こちらの心証が良くなる局面です。ですが、やはり何が何でも話し合いが重要です。結果、うまく話がまとまりました。

どんなに敵に見えても、立場が変わればわかるかもしれませんし、何を言っても、おなじ人間どうしです。労働組合の組織として、みんなの意見をまとめながら、前へ進めてみてください。

お問い合わせ

ストライキだけでなくサボタージュもある

この記事が気に入ったらいいね!しよう

にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします


Xでも最新ニュース情報をお届けしています。


LINE公式から相談できます。

にいがた青年ユニオンとレインボーユニオン

2008年に誕生した労働組合。労働条件だけでなく、暮らしや健康問題にも強い関心を持つ。どこに住んでいても、どのような働き方でも加入できることから、2020年に「レインボーユニオン」に改名。にいがた青年ユニオンは、レインボーユニオンの新潟県支部になる。

相談する
最新情報をチェックしよう!