最低賃金の上昇で社会保険に加入した

2024年10月から社会保険の適用対象が拡大されています。従業員51人以上の企業で働くパートタイマーも新たに社会保険の適用対象です。その上、最低賃金が上昇しており、「年収の壁」を意識する人が増えています。

現在、社会保険に加入する人は、次の条件です。

  • 従業員51人以上の企業で働いている
  • 1週間の所定労働時間が20時間以上
  • 所定内賃金が月額88000円以上
  • 2ヶ月を超える雇用の見込みがある
  • 学生ではない

社会保険に加入すると、保険だけに保険料が天引きされます。

では、一概に損だと言えるでしょうか。

まず、社会保険に加入すると、将来受け取れる年金額が増えます。トータルすると天引きされる社会保険料のほうが多めになると思われますが、老後になってから月6万円代のように生活するのにギリギリの年金で暮らさなければならないことに比べればよいのではないでしょうか。

また、病気や怪我などで一定の障がいが残った場合は、障害厚生年金を利用できます。死亡した場合は、遺族が遺族厚生年金を利用できます。また、疾病や負傷したことによって働けない時期がある場合、傷病手当金を利用して、安心して療養に務めることができます。

そのあたりは保険ですので、万が一のときには安心できます。民間の火災保険や生命保険を掛けている人も多いと思いますが、それを損だと思う人は少ないはずです。社会保険に加入した分、民間の生命保険の見直しをするなどもできるようになります。

社会保険に加入することは、手取りが減るだけのことではありません。

「年収の壁」を意識せずに働ければ、最低賃金の上昇も今後の継続する見込みなので収入は上がりやすくなります。結果的に、労働時間を抑えて働くよりは、手取りが増えるのではないでしょうか。

これまでは、社会保障は世帯単位で設計されてきましたが、今後は、個人単位で設計されるのではないかと考えています。最終的に年収を抑えて保険料を支払わないか、それとも年収を大きく増やすか、どちらを選ぶか、今だけでなく、将来の動きを見据えて検討してください。

お問い合わせ

最低賃金の上昇で社会保険に加入した

この記事が気に入ったらいいね!しよう

にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします


Xでも最新ニュース情報をお届けしています。


LINE公式から相談できます。

にいがた青年ユニオンとレインボーユニオン

2008年に誕生した労働組合。労働条件だけでなく、暮らしや健康問題にも強い関心を持つ。どこに住んでいても、どのような働き方でも加入できることから、2020年に「レインボーユニオン」に改名。にいがた青年ユニオンは、レインボーユニオンの新潟県支部になる。

相談する
最新情報をチェックしよう!