飲み会に残業代は出るのか
「会社の飲み会に残業代は出るんですか?」 という話題が、よくネット上で記事になっています。 そうすると、業務命令とはなんぞやとかそういう話になっています。 大事なことはそこではありません。 あなたがそう言いたいとき、同僚がそう言い出したとき、そんなときは続きをお読みください。
「入社前と全然話が違う」そんなときどうしたら
新年度が始まりました。新しく働き始めたという方も多いでしょう。 しかし、トラブルもつきものです。 面接の時には言われなかったことと、現実が異なるときがあります。どうしたらいいでしょうか。 まず、労働条件明示書を確認しましょう。労働条件明示書は、主要な労働条件が書かれていて、どんな会社も必ず発行しなけ… 続きを読む
入社してまず覚えること
4月から新しい会社に勤める方もいると思いますが、新社会人となる時に覚えておいてほしいことがあります。それは挨拶とかスキルとかそういったものではありません。 ひとりの人間として生き、周りからそう扱われて当然という意識を持つことです。 人生イコール働くことという感覚は、やや古臭くなりました。今の職場にし… 続きを読む
辞めたいのに辞められないのは法律違反ですか
人手不足で過酷な職場ほど、辞めたいと思うし、辞めさせてくれないものです。 退職したいと伝えているのに、上司が辞めさせてくれない、強引に引き留める場合はどうしたらいいでしょうか。 まず、退職の意思を確実に伝えるために退職届を提出しましょう。様式は自由です。退職日を指定して、辞めるという意志が伝わればけ… 続きを読む
労働組合に入って主人公になろう
ブラック企業と関わりたくありませんが、どうしても入社してしまうことがあります。そんなとき、退職して、新しい会社を見つけることは選択肢の一つです。ですが、みんながみんな、そういう選択が取れるとは限りません。転職するだけの余裕がない、働く時間が限られているので、それに見合う職場がないなどです。 それに、… 続きを読む
労働時間は1分単位で計測が必要
たとえば、8時から17時までの仕事だったら、あなたはどういうふうに行動していますか。 労働時間を1分単位で計測しなさいという法律の具体的な条文はありませんが、1分単位で計測することを前提に法律は作られています。 そして、労働時間というのは、使用者の指揮命令下にある時間であって、自分が自由に使える時間… 続きを読む
主張しなければ変えられない
こんなご相談です。 求人広告を見て応募しました。あやふやな返事をされて、結局、労働条件明示書は示されませんでした。はじめの給料明細を見ると時給が違います。上司に聞くと「そんなことは知らない」といって取り合ってくれません。確認しなかった私も悪いのですが。 ぜんぜん悪くない 悪いのは、労働基準法で定めら… 続きを読む
能力不足を理由に突然の解雇どうする
こんなご相談です。 突然解雇と言われました。その理由を尋ねると、ミスを繰り返し、能力が不足しているからといいます。 簡単に解雇できない 労働者にとって仕事は生活費を稼ぐ方法です。簡単に解雇されてしまえば、生活が不安定になります。法律上そうならないようにしてあります。 解雇は、客観的に合理的な理由を欠… 続きを読む
労災認定にグーグルマップ履歴を利用したケースは他人事じゃない
長時間働いたかどうかを争うときに、スマートフォンを利用した方法が使われるようになるかもしれません。 食品工場で働いていて病死した男性(54)をめぐり、タイムカードに加え、スマートフォンの地図アプリの移動履歴を参考に残業時間を計算し、労災が認定されていたことがわかった。代理人の大久保修一弁護士は「アプ… 続きを読む
ひとりでやるか、みんなでやるか
職場のトラブルを解決したいと思うとき、労働基準監督署を思いつく人が多いのではないでしょうか。 実は、労働基準監督署は、警察署です。労働基準法のような法律を担当して取り締まるのですが、やることは警察と同じです。みなさんは、その警察のような働きを期待しているでしょうか。おそらくノーです。 行政が「個別紛… 続きを読む
ミスをした分の自腹を強制されそう
人間ですから、誰にでもミスはあります。 商品の仕入れを間違えて数量を多くしてしまいました。「損害が出たので買い取れ」と言われていますが、応じなければならないのでしょうか。 いきなり請求には応じない 人間というミスをする生き物を雇っている以上、そのミスについて雇用主はある程度覚悟しなければなりません。… 続きを読む
正社員だと思ったら契約社員だったとき
こんなご相談です。 正社員の求人が出ていたので応募しました。零細企業なので労働条件明示書や契約書のようなものもなかったので気にはなったのですが、面接の上、採用されることになりました。働き始めてしばらくして、労働条件が契約社員のものだと気が付きました。 こういうために労働条件明示書は必須 実は、求人の… 続きを読む
五月病がひどいときの対処法
4月に新しい会社に入ったり、新しい部署に移動したりして、新しい環境に慣れようとがんばると起きる五月病。 私たちの身体には、そうしたストレスに対して抵抗する力があり、五月病もその結果として起きる現象ですが、あまりにひどいときはどうしたらいいでしょうか。 正常な反応だから深く悩まない たとえば、大勢の人… 続きを読む
職場の悩みはみんなで解決!労働組合に入ろう
私たちは、毎日働き、生活を成り立たせています。労働から切り離されて生きることができません。それが労働者です。 いつでもすぐにクビにされるようでは、生活が不安定になります。だから、私たちの先輩はたたかって、解雇に対して制限をかけてきました。いつまでも働かされるのでは、過労死してしまいます。そのため、長… 続きを読む
もう契約更新しないと言われたら
雇用契約の中で、何月何日から何月何日まで働くことに定められているケースを有期雇用契約といいます。 まれに期間の定めに意味のあることもありますが、期間を定めることに意味のあるケースは少ないのではないでしょうか。 たとえば、スーパーのレジ打ちは、お店がある限り続きます。有期雇用である必要はありません。 … 続きを読む
退職届を出したら怒鳴られた
人手不足感が出てきました。こういう時になると特に退職届を出したときに怒鳴ってくる上司がいます。 会社を辞めようと思い、辞表を出したところ、上司が怒鳴ってきました。いまやっている仕事の管理を誰がやるのかと言うのです。これはパワハラではないでしょうか。 会社を辞めることは自由 私たちには、転職する自由が… 続きを読む