ハラスメントで困っていたら
コロナ禍で、片や過密労働、片や失業と、労働の世界は二極化しています。 人減らしをしたいが、助成金の関係があって解雇はしたくないというわがままな使用者の中には、ハラスメントという手段を使って、退職するように仕向ける人までいます。
8月から失業保険が引き下げ!
今月8月から雇用保険の基本手当日額(失業保険)が引き下げられています。 基本給付日額の最低額は、最低賃金額の引き上げを受けて2円引きあがりましたが、基本給付日額の最高額は平均給与額が引き下がったため、最大で105円の引き下げです。 貯蓄のない世帯も多く、失業するととたんに生活に困る水準です。これでは… 続きを読む
友人がブラック企業に勤めているんだが
このようなご相談です。 友人の話です。ほとんど休みもなく、休みの日も「自主的な研修」をさせられているようです。残業も常態化していて疲れているのはわかるのですが、仕事を辞めて再就職することを考えると、踏み出せないようです。どうしたらいいのでしょうか。
深夜に働かされる
高校生からの相談です。 いま17歳です。18歳未満は深夜に働かせてはいけないからと、22時を過ぎるとタイムカードを押させてくれません。それに、1週間で45時間働かされます。
ブラック企業に踏みとどまるべきか
こんな悩みを持ったことはありませんか。 うちの会社は、いわゆるブラック企業だと思います。タイムカードは定時につけてから残業しています。上司の中には怒声を上げる人もいて、厳しくすれば社員は育つと思っているようです。もちろん、辞めていく人もいます。その一方で、キャリアを積んで頑張ろうという人もいます。い… 続きを読む
保育園の園長がパワハラしてくるときはどうしたら
コロナ禍でイライラしていることもあるかもしれませんが、以前から保育園で働く労働者からよくある相談です。 保育士です。いま、体調を崩して休職しています。園長がどなる、えこひいきをする、その上、休憩を十分に取れない、有給休暇が使いにくい、いつ結婚するのかなどプライベートなことを何度も聞いてくるといったパ… 続きを読む
自殺したいと悩んでいたら相談してみませんか
レインボーユニオンは、労働組合です。組合員は、さまざまな会社に勤めていますが、すべてが良い職場ではありません。お金がもっとあったら、時間がもっとあったら、人生の中で、そう思うことがあります。私たちが思っている以上に日本には貧困が広がっています。そんな会社は辞めてしまえばいいのにと思うかもしれませんが… 続きを読む
退職届を書きに来いとしつこい会社はどうしたら
こんなご相談です。 今の会社とは、あまりいい状態ではなく、有給休暇を全部消化して、辞めることにしました。そうしたら、「突然、有給休暇を取ると言われても困る」「退職届は書きに来い」としつこく連絡してきます。どうしたらいいでしょうか。
パワハラを辞めない上司にはどうしたら
パワハラ防止法がつくられましたが、パワハラを辞めない上司はまだまだいます。 私の上司は、気に入らないことがあると物を投げたり、机を蹴りつけたりします。「バカ」「あほ」と言ってくることもあります。もうこの職場にはいたくないです。どうしたらいいでしょうか。
給料日に給料の支払われないことがあるときはどうしたら
私たちは働いて生活費を得ます。給料日が決まっていて、それに基づいて生活設計しています。それが崩れると大変ですね。こんな相談です。 店長が給料日を守らないことがあります。小さなお店なので我慢しなければならないのでしょうか。
人手不足に超過勤務、休みも取れない職場はどうしたら
新型コロナの影響は、いろいろなところに出ています。仕事がないのも大変ですが、仕事を休めないのも大変です。 人がどんどん辞めていきます。しかし、新しい人を雇わず、超過勤務が慢性化しています。病気をしても休むことすらできません。このままだと職員みんなが辞めて、ニュースになるぐらいです。どうしたらいいでし… 続きを読む
労働組合をつくるには
労働組合がないと、労使のバランスがとれず、使用者の好き勝手になる職場になるおそれがあります。つまり、職場の命運は、使用者のみによって握られます。そうなると、労働条件が低下させられたり、えこひいきをしたりするようなことが日常的になります。 そうした事態を避けるために、労働組合が必要です。 要求を集めよ… 続きを読む
死にたくなったり体調がおかしくなるという方へ
コロナ禍で仕事のこと、生活のこと、学業のことなどが大きく変わっています。有名人が亡くなったりするニュースも流れてきます。 そうしたことから、死にたくなる、体調がよくないといった相談も寄せられます。
組合員だからと言う理由で差別されませんか
労働組合に入ると、経営者と対立して仕事しにくくなるのではないかと不安に思う方もいるでしょう。 会社が労働組合員に対して差別的な取扱いをすることを「不当労働行為」と呼ばれ、禁じられています。