特別の有給休暇「企業が申請しないと意味がない」制度見直しを

政府は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、全国一斉休校の要請を行ないました。そのため、約1ヶ月間、仕事を休まざるを得なくなった保護者への支援策として、収入を補償する国の助成制度がはじまりました。 しかし、その制度は、会社が労働者に年次有給休暇とは別に、特別の有給休暇を取得させた場合、日額上限83… 続きを読む

   

業務命令がパワーハラスメントに当たる基準は?パワハラされたかなと思ったら

パワハラされているのかな? そう思ったことはないでしょうか。特に、上司からの場合、業務命令なのかパワハラなのか、区別が曖昧です。

   

シフトに入れないからクビ!?それ不当解雇

パートタイム労働者やアルバイトからの相談で、似たようなケースは、ままあります。 店長から「○日シフトに入れない?」と聞いてきました。突然のことで都合がつかないと言うと「だったら、もう来なくていいです」と言われ、クビになりました。これは不当解雇ではないでしょうか。

   

残業代請求の時効は2年から当面3年へ延長!残業代請求はどう変わるか

2020年4月施行の民法の大改正に伴い、基本的な債権の時効期間が5年となります。そこで、労働基準法がそれより短い2年ではおかしいとして議論が進められてきた結果、 「改正後の賃金債権の消滅時効は原則的に5年とするが『当面は3年』とすべき」 となりました。

   

にいがた青年ユニオンとは

地域労働組合「にいがた青年ユニオン」についてご紹介します。 LINEやメールで相談できる にいがた青年ユニオンは、LINEやメールで相談できます。あなたの悩みは、あなただけのものではありません。必ず誰かが悩む悩みです。 たくさんの相談が寄せられますが、似たような相談がたくさんあります。近くからも遠方… 続きを読む

   

妻がパワハラを受けて会社を辞めた

こんなご相談です。 妻が会社でパワハラを受けて、ついに辞めてしまいました。どうしたらよかったのでしょうか。

   

生活が苦しい!相談窓口はどこ?

もともと消費税増税による経済が低迷しているのに加えて、新型コロナウィルス感染症が世界的な広がりを見せる中、約10年前のリーマンショックを超えるとも言われる不況の体をなしてきました。 私たちは、解雇や雇い止めで仕事がなくなったり、シフトが短くされて収入が減ったりしたとき、まずは当面生活を維持しなくては… 続きを読む

   

残業代が支払われない?固定残業代とは

残業しても残業代が支払われないということはないでしょうか。単なる残業代不払いのケースもありますが、固定残業代を悪用しているケースもあります。

   

不当な解雇の相談は労働基準監督署?

不当に解雇されたら、労働基準監督署に相談することを思いつくのではないでしょうか。労働基準監督署とは、何をしてくれるのでしょうか。

   

パワハラをメールで相談したい

職場のハラスメントは大きな問題になります。一方で、なかなかなくならない問題でもあります。 パワーハラスメントの相談は、会社内でなかなかしにくい場面もあるでしょう。一方、外部に相談してみようと思うとき、なかなか時間が取れなかったりもするでしょう。そこでメール等で相談するときのポイントを見ていきます。

   

休業させられたら補償を求めよう

新型コロナウィルスの広がりを受けて、営業時間が短縮されたりして、休業させられるケースがあります。 収入が減ると、生活が大変です。

   

コロナ不況!解雇を受け入れなければならないの?

新型コロナウィルスの影響が世界経済に影響を及ぼし始めています。「コロナ不況」の始まりでしょうか。このような経済危機を理由として労働者を解雇する動きも出てきています。 【感染拡大の影響】北海道内の #観光バス 業界が深刻な事態。"先がまったく見えない中 苦渋の決断だった"札幌市の観… 続きを読む

   

特別の有給休暇の申請受付が始まった 新型コロナ

政府のかけ声で始まった全国一斉休校のため、保護者である労働者が仕事を休まなければならなくなりました。 政府は、これに対応するための特別の有給休暇制度を設けた場合、日額上限8330円で全額補助するとしました。 その制度の申請受付が開始されました。

   

人手不足なのに人が辞める!どうしたら

こんなご相談です。 人手が慢性的に不足していて、休みも少なくとてもきついです。また、同僚が辞めると言っているのですが、どうしようもありません。どうしたらいいのでしょうか。

   

労働組合に入りたくない人に

ユニオンショップ制の労働組合の場合は、そもそも組合に入る入らないという選択肢がなく、あるのは、どの組合に入るかになります。一方、オープンショップ形式の場合、任意加入となります。 組合に入りたくない、もしくは入ってしまったけど脱退したいという方に考えてほしいことがあります。

   

内定取り消しが出てきた?それ違法

消費税増税や新型コロナウィルスによる不況が迫ってきたようです。 https://twitter.com/SNOW_77/status/1237887723827941376 内定取り消しは、労働契約法違反です。3月9日の予算委で厚労大臣に、今回の新型コロナによる内定取り消しの把握状況を問うたところ「… 続きを読む