保育園の園長がパワハラしてくるときはどうしたら
コロナ禍でイライラしていることもあるかもしれませんが、以前から保育園で働く労働者からよくある相談です。 保育士です。いま、体調を崩して休職しています。園長がどなる、えこひいきをする、その上、休憩を十分に取れない、有給休暇が使いにくい、いつ結婚するのかなどプライベートなことを何度も聞いてくるといったパ… 続きを読む
雇用保険に入っていますか
私たち労働者は、日々働き、暮らしています。仕事を失えば、少ない貯金を切りくずし、とたんに生活が苦しくなります。そのような事態を少しでも緩和させるために、雇用保険があります。雇用保険に適切に加入していますか。 雇用保険に加入できる条件 雇用保険制度は、労働者が失業したときに暮らしを支えたり、再就職に向… 続きを読む
いっしょに最低賃金を引き上げませんか
毎年夏に最低賃金の引き上げをめぐるニュースが流れ、10月に改定されています。最低賃金の改正を伝えるポスターを見たことがあるかもしれません。 昨年は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大を理由に、最低賃金の引き上げ幅はごく少額でした。 いまの最低賃金には、3つの問題があります。
自殺したいと悩んでいたら相談してみませんか
レインボーユニオンは、労働組合です。組合員は、さまざまな会社に勤めていますが、すべてが良い職場ではありません。お金がもっとあったら、時間がもっとあったら、人生の中で、そう思うことがあります。私たちが思っている以上に日本には貧困が広がっています。そんな会社は辞めてしまえばいいのにと思うかもしれませんが… 続きを読む
未払い残業代はどれぐらい遡って請求できますか
私たち労働者は、自らの労働力を売ることで生活を営むために働いています。働かされたのに賃金が支払われないということは、許されません。 いままでもサービス残業改称キャンペーンが行われてきましたが、残念ながら、いまだに不払い残業はなくなっていません。 朝礼や着替え、掃除の時間を労働時間内にカウントしない。… 続きを読む
知っていますか?無期転換権
3月になりました。今月末で契約更新という方も多いのではないでしょうか。有期雇用契約の場合、更新があるかないか不安になると思いますが、それをなくすための権利があります。それが無期転換権です。
これパワハラですか?
「これはパワハラでしょうか。」 私たちは、メールやLINEで相談を受け付けています。そこにに寄せられる相談によくある文面です。 結論からいうと、私たちに相談するぐらいの段階になっていたら、それはほぼ間違いなくパワーハラスメントでしょう。
扶養照会は要件ではありません
生活保護の利用をためらわせる要因に、「扶養照会」があります。生活保護を申請しようとすると、扶養できないかどうか、支援できないかどうか、親戚に問い合わせが行くというものです。 いま、この扶養照会が問題になっています。
周知不足の休業支援金、申請期限延長へ
休業手当を受け取れない労働者に対して、賃金の8割を支給する「休業支援金・給付金」の周知が進んでいません。そのため、申請期限が延長される方向で検討されています。
賞与(ボーナス)は平均どれぐらいもらえるものですか
こんなご相談です。 事情があって転職しました。以前の会社は、夏と冬の年2回、賞与(ボーナス)が支給されていました。しかし、今の会社は、先輩に聞くと雀の涙ほどだと言います。ボーナス払いにしていたものもあって、大変です。
残業代が支払われない私は管理職?
こんなご相談です。 管理職をしています。会社からは、「管理職は、労働時間に関する裁量があるのだから残業代はない」と言われています。これは本当でしょうか。
シフトを減らされても休業分は補償してもらおう
週ごとや月ごとにシフトが出て、それに基づいて勤務しているパートタイマーの場合、「仕事がないからシフトを減らした」と言われ、収入が減少して困ることがあります。しかし、泣き寝入りする必要はありません。
面接で家族の職業を聞かれて不愉快
とある会社に関して、こんな苦情が寄せられました。 求人を見て、面接に行きました。面接官の店長らしき人が、「生まれたところはどこか」「親の職業は何か」としつこく聞かれたので、ごまかして答えましたが、結局不採用でした。非常に不愉快です。
退職届を書きに来いとしつこい会社はどうしたら
こんなご相談です。 今の会社とは、あまりいい状態ではなく、有給休暇を全部消化して、辞めることにしました。そうしたら、「突然、有給休暇を取ると言われても困る」「退職届は書きに来い」としつこく連絡してきます。どうしたらいいでしょうか。
生活保護申請書が作成できるサイト「フミダン」
厚生労働省は、「生活保護を申請したい方へ」をホームページに掲載しました。 ページの先頭には、「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。」と書かれています。
- 日記 アイ・オー・テクノロジーズは解雇を撤回しろ! 2024/10/16
- 日記 新潟県最賃985円で確定 レインボーユニオンは異議申し立て 2024/8/21
- 日記 労組結成を支援 解雇撤回めざしてたたかうことを確認 2024/8/12
- 日記 最低賃金の年2回改定と議事の公開求める意見書を提出 2024/7/8
- 日記 議事要旨が早期に公開 新潟地方最低賃金審議会 2024/7/5
- 日記 実地視察の実施を求める意見書を提出 2024/6/18
- 日記 低賃金労働者の声を生かす審議会運営を!厚労省と交渉 2024/6/8
- 日記 Rainbow Union BBQ Camp 2024/5/28
- 日記 厚労省「二者協議は記録すべき」「速やかに公開と指示」 最低賃金大幅引き上げキャンペーンの交渉に 2024/4/21
- 日記 最低賃金審議会の公開に向けたとりくみの応援します 2024/4/14