2018年度埼玉地方最低賃金審議会で、にいがた青年ユニオンの名前が出たそうです。
事件は埼玉地方最低賃金審議会本審の1回目で起きた
データは、全労協全国一般三多摩労働組合から提供していただきました。
この場を借りて感謝いたします。
さて、2018年7月3日の本審1回目の公開議事録がこちらのPDFファイルです。
使用者委員の根岸さんが、「議事録を公開されたんですよね」と事務局を問いただすところからスタートです。
非公開指定されている議事録なのに、なぜ公開されるのか。一般の民間人は知りません。
情報公開制度というのは、そういう制度だからです。
非公開指定されても、結局、情報公開されるわけです。
どこが開示されて、どこが不開示なのか、事務局が判断し、審査請求が請求人から上がると、厚労省が総務省に尋ねるという仕組み。
一般の民間人がわかるはずもありません。
根岸委員がんばれ。がんばれ。
そうだ、そのとおり。
「全部公開すりゃいいじゃない。」
そうなんです。
隠し事なんて最初からないのだから、全部公開でやってしまえばいいんです。
議事録も、議事録署名人が少し丁寧な口調に変えたり、方言を変えたりしているそうです。
記憶に基づいて少し変えてるなら、べつに全部公開でいいじゃないですか。
ねえ?
鳥取では、それをやっています。
鳥取ではできていても、埼玉でできない特別な理由は思い当たりません。
国の機関なのですから。
この記事へのコメントはこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。