新型コロナを理由にしてパートだからクビにできると言われましたがどうしたら
新型コロナウイルス感染症は、いろいろな職場でさまざまな問題を引き起こしています。 新型コロナウイルス感染症のため、会社が潰れそうだというふうに言われました。そして、正社員をクビにできないからパートは全員クビにすると言われました。パートだから仕方ないのでしょうか。 パートやアルバイトも労働者に変わりは… 続きを読む
仕事中の腰痛は労災になりますか
こんなことで諦めていないでしょうか。 仕事中に急な腰痛で動けなくなりました。病院へ行ったら安静にするようにと言われました。「それって、労災ではないのか」と聞かれましたが、腰痛も労災になるのですか。
障害者雇用を利用しようか迷っている
こんなご相談です。 これまでいろいろな職場で働きにくさを感じていました。調べてみたら、発達障害だとわかりました。障害者雇用を勧められたのですが、どうしようか迷っています。
突然時給を今月から引き下げると言われた
こんなご相談です。 今のアルバイト先を辞めることにしました。最後の給料を受け取る間際になって、上司から「今月の時給は引き下げる」と言われました。私の働き方が悪いからという理由で、元々そういう計画だからと言います。おかしくないでしょうか。 契約はどうなっているか 一般的な正社員の場合、人事評価が行われ… 続きを読む
休憩を取らせてくれない
こんなご相談です。 このたび転職して、営業職になりました。しかし、休憩を取らせてもらったことがありません。転職したばかりなので、どうしようかと悩んでいます。
解雇の話が出てきた!そのときどうしたら
コロナ禍で業績の悪い会社もあります。休業手当を払い、雇用調整助成金を利用することで、雇用を維持している会社もあるでしょう。この場合、労働者を解雇すると、助成率が低下します。 そうはいっても、使用者によっては、労働者を解雇しようとするでしょう。それが、あなたの番かもしれません。そのときどう対処するのが… 続きを読む
バイト先を辞めようと思ったのに
授業料や生活費のために、アルバイトをしている学生が増えています。 その一方、新型コロナウィルス感染症の広がりが収まりそうもなく、飲食関連では仕事がなくなり、小売関連では人手が不足するという二極化が起きています。
夏のボーナスどうなる
ところで、みなさんは夏のボーナスどうなりましたか? 今年の夏のボーナスは、1万円だけでした。求人募集には約1か月分と書いてあったのに。これってしょうがないのでしょうか。
休憩時間をきっちり取れていないとき
新型コロナウィルス感染症は、感染リスクを負いながら働かなければならないエッセンシャルワーカーと、外食を控えたため厳しい経営を強いられた飲食のように、二極化しています。 賃金の低く人手の足りない職場では、休憩時間すら削られることがあります。
新型コロナに家族が感染したかもしれないときはどうしたら
こんなご相談です。 同居している家族の職場で新型コロナウィルスに感染した人がいるそうです。濃厚接触者とまではいかないようですが、PCR検査は行います。私ももしかしたら、と思ったので職場に電話をしたら「結果が出るまで自宅待機してください」と言われました。休むことは仕方ないですが、生活費のことが心配です… 続きを読む
新型コロナウィルス感染したかもしれないから休んだら勝手に有給休暇を使われた
新潟でも珍しい話ではなくなってきました。 同居家族が新型コロナウィルス感染症に感染したかもしれないので、職場を休みました。休み明けに確認したら休んだ日は有給休暇にされていました。何かおかしくないでしょうか。 有給休暇は労働者が自由に使うもの 年次有給休暇は、労働者がリフレッシュしたりするときに収入を… 続きを読む
試用期間中に辞めると言ったら損害賠償請求を受けた
こんなご相談です。 再就職をして、いまは試用期間中です。家族の都合で急に引越をしなければならなくなり、仕事を辞めたいと申し出ました。そうしたら、損害を賠償しろと言われ請求されました。就職するときに、いろいろな書類を出していますので、すごく気になります。どうしたらいいでしょうか。
パワハラで降格させられたときどうしたら
こんなご相談です。 上司からパワハラを受けていたのですが、今回、降格させられました。給料も減り、慣れない仕事をさせられています。労働局であっせん申請したのですが、それもダメでした。どうしたらいいでしょうか。