労働相談 - 3ページ目 (21ページ中) - レインボーユニオン

校長先生が不当労働行為

学校において、一番見識がなければいけない校長先生が不当労働行為を行いました。 東京都労働委員会は7日、学校の教職員組合に対して校長がストライキをやめるよう発言したことなどを不当労働行為と認め、学校法人上野学園(台東区)に救済措置をとるよう命令した。 ストライキは、基本的人権の一つです。それをないがし… 続きを読む

着替え時間の賃金どうなる

仕事に必要な制服に着替えるための時間は、労働時間でしょうか、労働時間ではないでしょうか。 家具小売大手のイケアで、そんな問題が持ち上がりました。 「働く時はシャツ、パンツ、靴を会社指定のものに着替えてから(タイムカードを)打刻し、終了後も打刻してから着替えるように言われていた」。イケアの店舗に勤務し… 続きを読む

新型コロナウイルス感染症、どうする

新型コロナウイルス感染症に対して危機感は少し薄まったように思います、よく言われるように、感染症法上の2類から5類に移ったことで対応も変わってきました。しかし、感染する人がいなくなったわけではありません。 高い熱が出る、咳き込むといった症状で、職場を休まなければならない人もいます。 そんな時、どうすべ… 続きを読む

不当に解雇されたけど会社側は開き直り

こういうことに巻き込まれたくはありませんが、もしもの時のために覚えておいてください。 いわれのない理由で解雇されました。労働基準監督署へ行ったらあっせんの手続きを進められたので、それを行っているのですが、会社側は解雇に問題はなかったと開き直っています。決着はつきそうにありません。どうすれば良かったの… 続きを読む

シフト作成後に有給休暇を使いたい

こんなご相談です。 退職しようと思っています。毎月希望を出してシフトを決めるのですが、有休を使いきって辞めたいです。どうしたらいいでしょうか。 退職前に有給休暇を全部消化する 年次有給休暇は、休む権利です。退職を目の前にして未消化分の買い取りを希望するケースもありますが、それは例外です。次の仕事など… 続きを読む

理由をでっちあげられて解雇された

こんなご相談です。 仕事をさぼっている、ミスが多いなど身に覚えのないことを理由にして、解雇を告げられました。どうしたらいいでしょうか。 解雇に同意せず、争う姿勢を明確に 突然、解雇と言われると動揺してしまいます。それと同時に、あきらめも生じます。解雇と言われた職場に居続けると考えると、将来が不安にな… 続きを読む

休憩中に留守番をさせられる

なんとなく、なあなあにされていませんか。 新しい職場では、留守番をさせられます。休憩中にかかってきた電話を先輩に繋げるためだそうです。みなさん、当たり前のようにしているのですが、これっておかしくないですか。 おかしいことに気がつくことは大切 おかしいということに気がつくことはとても大切です。 休憩時… 続きを読む

ミスをした分の自腹を強制されそう

人間ですから、誰にでもミスはあります。 商品の仕入れを間違えて数量を多くしてしまいました。「損害が出たので買い取れ」と言われていますが、応じなければならないのでしょうか。 いきなり請求には応じない 人間というミスをする生き物を雇っている以上、そのミスについて雇用主はある程度覚悟しなければなりません。… 続きを読む

正社員だと思ったら契約社員だったとき

こんなご相談です。 正社員の求人が出ていたので応募しました。零細企業なので労働条件明示書や契約書のようなものもなかったので気にはなったのですが、面接の上、採用されることになりました。働き始めてしばらくして、労働条件が契約社員のものだと気が付きました。 こういうために労働条件明示書は必須 実は、求人の… 続きを読む

五月病がひどいときの対処法

4月に新しい会社に入ったり、新しい部署に移動したりして、新しい環境に慣れようとがんばると起きる五月病。 私たちの身体には、そうしたストレスに対して抵抗する力があり、五月病もその結果として起きる現象ですが、あまりにひどいときはどうしたらいいでしょうか。 正常な反応だから深く悩まない たとえば、大勢の人… 続きを読む

ハラスメント防止のためには労働組合へ

パワーハラスメントやセクシャルハラスメントは、労働者の尊厳を損なわせ、職場での生産性を低下させます。誰にとっても利益はありません。 それなのに、最近の労働相談で最も多いものが、いじめやハラスメントです。 セクハラとは わかりきっているかもしれませんが、セクハラとは何でしょうか。 法律では、男女雇用機… 続きを読む

試用期間中に解雇と言われた!あきらめずに抵抗しよう

雇用されたとき、最初に「試用期間」が設定されることがあります。ですが、これは、お試し期間ではなく、あくまでも雇用契約の成立している期間中です。当然、解雇については制限されています。 解雇は制限される 雇用契約について、使用者側が一方的にその契約を破棄しようとすることを解雇といいます。これが世間で横行… 続きを読む

会社選びの時の注意点はどこ

労働者である以上、どんな会社で働くか、大きな関心事です。新しい会社で働くときの注意点について見ていきましょう。 まず、自分の適性や希望と会社での仕事がマッチしているか、確認しましょう。それに伴って、業界や会社が絞れてきます。 ハローワークや民間の紹介所、インターネットの就職情報サイトで、求人の情報が… 続きを読む

目の敵にされカメラで監視される

このようなご相談です。 社長から目の敵にされています。私の席の後ろに監視カメラをつけ始めました。どうしたらいいでしょうか。 監視カメラは何のためか 街中でもたくさん見かけますが、不必要なところにある監視カメラは、気持ちの悪いものです。 まず、社内に監視カメラがあることそのものは問題ありません。更衣室… 続きを読む

休日なのに懇親会「業務の一環です」と言われても行きたくないが

こんなご相談です。 社長が飲み会好きで、社員を集めて懇親会を開きます。休みの日なのに、出てこいというのです。休みの日まで付き合いたくないので欠席するのですが、「業務の一環なんだから出てこなきゃダメだろう」と言われます。次の懇親会ではどうしたらいいでしょうか。 業務なら出席しなくてはいけないが賃金も支… 続きを読む

もう契約更新しないと言われたら

雇用契約の中で、何月何日から何月何日まで働くことに定められているケースを有期雇用契約といいます。 まれに期間の定めに意味のあることもありますが、期間を定めることに意味のあるケースは少ないのではないでしょうか。 たとえば、スーパーのレジ打ちは、お店がある限り続きます。有期雇用である必要はありません。 … 続きを読む

最新情報をチェックしよう!