
昨年の総選挙の結果を受けて、基礎控除と給与所得控除の引き上げが取り沙汰されています。
政府は、2025年度税制改正大綱で基礎控除を10万円、給与所得控除を10万円引き上げる方針を示していました。新たな与党案では、年収850万円以下は段階的に控除額を上乗せするとしています。
基礎控除は本来、最低生活費を保障するもので、そこに税金をかけてはなりません。現状は、生活保護水準よりもかなり低く、問題です。そう考えれば、新たに出てきた与党案であっても、基礎控除や給与所得控除の引き上げ額では不足です。
小手先の引き上げではなく、そもそもなぜ控除がなされているか、そこから考えるべきです。
低すぎ!基礎控除
この記事が気に入ったらいいね!しよう
にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします
Rainbow_Unionさんをフォロー
Xでも最新ニュース情報をお届けしています。
LINE公式から相談できます。
最新情報をチェックしよう!