どんどん人が入れ替わる!辞めていく!

あなたの会社ではこんなことがないでしょうか。

どんどん人が辞めていってしまって、新しい人が入るのですが、その人も辞めていきます。新しい人が入るたびに教えることが多くて大変です。

辞める理由を考えよう

辞めていく人を恨んではなりません。職業は選択する自由があります。その人の決断です。

では、なぜ会社を辞めていくのでしょうか。

大概この手の悩みは、特定の業種に限られています。そして、低賃金で昇給がほとんどない、パートタイマーやアルバイトがメインになっています。

もうおわかりですね。

低賃金だから、生活が大変。わざわざ通うのも大変。だったら、自宅近くのところの方がお得感がある。

昇給がないなら、何年働いても一緒。逆に言えば、すぐ辞めても一緒。

パートやアルバイトがたくさんいるということは、逆に正社員が少なく、その人達があまり働かないように見えるので、不公平感が貯まりまくり。

https://www.instagram.com/p/BlfmqfnFMdW/

辞める方が当然に見えてくる

こういうふうに理由を挙げてみると、辞める人の方が当たり前に見えてきます。

でも、あなたはそうではないでしょう。辞めたくない理由、辞められない理由があるはずです。

そこで、会社に対して交渉して、現在の状況ではまずいことを伝えましょう。

職場の上司に伝えても解決する道はないように思えます。その正社員がターゲットと目されるからです。つまり、かなり会社の上の方の人に伝える必要があります。

ここで登場するのは、にいがた青年ユニオンのような労働組合です。労働組合なら、会社と労働組合という団体間の話し合いとなります。労働者が上司と話し合う個人間のものとは異なります。

誠実な交渉を求めるわけですから、こちらも現場の状況を誠実にお話ししましょう。得てして、会社上層部はその情報を掴んでいないかもしれません。とても貴重な情報です。

あなたの情報は、喜ばれることはあっても、毛嫌いされることはありません。

ぜひ一度、お住まいの地域にある労働組合に相談してみてください。にいがた青年ユニオンのメールフォームやLINEアカウントで相談受け受けしています。

お問い合わせ

どんどん人が入れ替わる!辞めていく!

この記事が気に入ったらいいね!しよう

にいがた青年ユニオンの最新ニュース情報をお届けします


Xでも最新ニュース情報をお届けしています。


LINE公式から相談できます。

にいがた青年ユニオンとレインボーユニオン

2008年に誕生した労働組合。労働条件だけでなく、暮らしや健康問題にも強い関心を持つ。どこに住んでいても、どのような働き方でも加入できることから、2020年に「レインボーユニオン」に改名。にいがた青年ユニオンは、レインボーユニオンの新潟県支部になる。

相談する
最新情報をチェックしよう!